給油・洗車・車検・整備・鈑金塗装・ポリマー・ カーフィルム・車販売・買取 VIP会員なら毎回給油が8円/ℓ引き

最所Group

メニュー

車検・リペアのカードクター:ホーム

車検費用について 車検費用の仕組みとは?知っておきたい2つの費用

車検費用はどう決まる?
知っておきたいポイント

車検費用はどこも同じ?業者によって何が違う?

車検の総額費用は業者によって異なります。安くてもサービスの質に不満が出たり、高ければ必ずしも満足できるとも限りません。
車検は、新車登録から3年後、その後は2年ごとに必要なので、
計画的に実行する上で、費用の仕組みを理解することは、より適切な業者選びに役立ちます。

車検の種類

車検には、「新規車検」と「継続車検」の2種類があります。

新規車検
新車購入後、最初に受ける車検で、登録手続きを含みます。有効期限は初回3年です。
継続車検
車検の有効期限が切れる前に行う定期的な車検で、新規車検以降2年ごとに必要です。

どちらの車検も、法定費用と基本費用がかかりますが、新規車検では登録費用が追加されるため、やや高くなる傾向があります。また、カー・ドクターのWebサイトで記載している費用は全て「継続費用」となっております。新規費用については、お近くの店舗までお問い合わせください。

車検費用の内訳

車検費用は、大きく「法定費用」と「基本費用」に分かれます。

法定費用
法律で定められた費用で、全国どこでも同じです。
基本費用
業者が設定する費用で、整備内容やサービスによって異なります。

[参考] カー・ドクターの車検費用(VIP会員通常価格/国産・軽自動車の継続車検)

基本費用
点検・検査費用 27,500 カー・ドクターの基本料金
諸費用 5,500
車検費用合計 58,940 車検費用として支払う総額

このように、業者により「基本料金」が異なることで、車検費用として支払う総額に差が出ます。
お車を安全に乗り続けていただくために、業者を選ぶ際は、料金だけではなく点検内容や技術も確認することが大切です
次に、それぞれの費用について詳しく説明します。

基本費用(法定費用以外にかかる費用)

車検基本料
車検を業者に依頼する際、法定費用とは別に車検基本料がかかります。車検基本料は、車検を担当する業者が設定するため、基本料に含まれる内容や金額は業者によって異なります。
以下は、車検基本料に含まれる費用です。
24カ月定期点検料 車の安全性を維持するため、法律で定められた56項目を点検する費用
保安確認検査料 検査機器などを使い、法律で定める保安基準に適合しているかを検査する費用
車検代行手数料 顧客の代わりに業者が車検の手続きをおこなうための費用
書類作成費用 車検の手続きに必要な書類を作成する費用
業者の人件費 車検を担当する作業員や事務員などの人件費
部品交換費用
車検の基準をクリアし完了するために、劣化した部品の交換や、修理が必要になることがあります。
その場合は、事前の見積もりから費用が追加になることがあります。
カー・ドクターでは、追加整備が必要な際はお客様へご連絡をし、車検前にしっかりご説明します。

カー・ドクターの車検費用

カー・ドクターのVIP会員は 年会費 3,300 こんなにお得!!

当社の車検費用は、「一般会員」と「VIP会員」の2つのプランがあります。

  一般会員(通常価格) VIP会員(特別価格)
  • 一般会員とVIP会員の、車検の実施内容に変わりはありません。
  • LINE会員とVIP会員の割引は併用できません。
会費
入会金
不要
年会費
不要
入会金
不要
年会費
3,300円
最大割引 通常価格 最大25,000円Off

割引適応時の車検費用 国産軽自動車で継続車検の場合

(通常価格)
法定費用合計 25,940円
基本費用合計 33,000円
車検費用合計 58,940円
(最大25,000円Offの適応で)
法定費用合計 25,940円
基本費用合計 8,000円
車検費用合計 33,940円
車検以外の割引
LINE会員割引あり
ガソリン・経由の割引、オイル交換やタイヤ交換などのキャンペーン情報を、発信しています。
詳しくはこちら「当社の特徴」
VIP会員割引あり
ガソリン・軽油の割引はもちろん、お車に関する様々な割引をご準備しています。
詳しくはこちら「お得なVIP会員割引」

ご相談窓口

お車の不安や疑問点など、気になることはスタッフへお声がけください。(ご予約不要)

お近くの店舗へ、お気軽にご相談を!

  • 通町 SS
    久留米市通町145
    TEL 0942-32-0702
    8:00~19:00
    日祝店休
  • 久留米インター SS
    久留米市東合川1-7-28
    TEL 0942-44-0423
    平日 7:00~20:00
    日祝 8:00〜19:00
    年始店休/お盆・GW時短営業
  • 津福バイパス SS
    久留米市津福今町182-2
    TEL 0942-34-2306
    24時間営業
    年中無休(カー・ドクター工場併設)
    スーパーセルフ
  • 信愛通り SS
    久留米市高良内町2806-2
    TEL 0942-45-4584
    7:00~20:00
    元日のみ店休
    スーパーセルフ

カー・ドクターの工場は、津福バイパスSSと併設しています。
緊急時の夜間ロードサービスも受付可能です。

to Top